ブログ
勉強になりました!
4/12(土)、終業後に金子包括支援センターの方にお越しいただき、『認知症サポーター養成講座』を開いていただきました。
認知症について知り、認知症の方との接し方を学び、VRで認知症の方が見ている世界を体験し、本当に良い学びとなりました。
知っていたようでも改めて驚くこともあり、有意義な時間となりました。
包括支援センターは、介護や医療、行政とのパイプ役になってくださる心強い味方。自分たちが更にその仲介役になれたら・・・と強く感じました。
もみの木グループ、スタッフも知識を得ました。頼られる存在でありたいと、心から願います!
あなたにオススメの記事
- てぃーだ
- 2025/05/01
- 【ゴールデンウィーク中の診療日のお知らせ】
- てぃーだ
- 2025/05/01
- 昭和特集 第3回 懐かしすぎて泣ける!昭和の流行語・名セリフ集
- てぃーだ
- 2025/04/30
- 昭和特集 第2回 これみんな持ってた!昭和の人気商品ランキングTOP5